Over the Rainbow 〜7色の架け橋〜

立和田 環(Tamaki Tachiwada)

株式会社ヒューマンクリエイティブアカデミー代表
外資系企業においてマーケティングコンサルタントを経験後、イメージコンサルタントとして活動。『人と色』との関わりを数年にわたって探求し、『オーラソーマ』と出会う。
その後、イギリスオーラソーマアカデミー公認講師として10年以上に渉り全国のオーラソーマ・プラクティショナー(開業セラピスト)の育成に携わり、現在は、マイク・ブース学長の代理として、日本におけるオーラソーマ・ティーチャートレーニングLevel 1コースを教える講師でもある。
また、アメリカにて『神経言語プログラミング(NLP)』トレーナーの資格取得。

カレンダー

2009年11月
« 10月   12月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

最近のコメント

Aura-Soma 聖なる旅【宮古島】(3)

2009 年 11 月 10 日

今回は、「オーラソーマ聖なる旅」の意図について、少しお話をしたいと思います。

私たちはここ数年にわたって、世界中で開催される「オーラソーマ聖なる旅」に参加してきました。

2005年スペイン・2007年アイルランド・南アフリカ(ホワイトライオン)・2008年ノルウェイ&ラップランド(Northern Light:オーロラ)・日本(熊野古道)、そして毎年開催されているグラストンベリー(英国)など…..

時々皆さんから「オーラソーマ聖なる旅」として選ばれる場所について、なぜその場所が選ばれるのかという質問をいただくことがあります。

それぞれの場所は世界の聖地であり、そこに行くことで私たちは多くのものを受け取ってきました。

この数年間におけるオーラソーマ聖なる旅は、外側の旅であると同時に、私自身の内なる旅でもありました。

それは私の人生観を大きく変容させる機会になりました。

なぜそれが私の中で起こるのか、その答えをある時マイクが教えてくれました。

本当に受け取るということは、与えることと同時に起こるということです。

すなわち「オーラソーマ聖なる旅」が行われる場所は、この地球上で癒しを必要としている場所でもあるということです。

そして、その地に私達が立つということは、地球に癒し、変容そして平和の種を植えていることになるのです。

それは、私達一人ひとりが何かをしに行くということではなく、その地に立つ一人ひとりのエネルギーが集合のエネルギーになり、それがその種になるのです。一人ではできないことかもしれませんが、たった一人の力が集まって、集合のエネルギーになった時に可能になるのです。

だからこそ、多くのものを受け取ることになるのです。

Peace Love & Light

P.S.…「宮古島聖なる旅」にすでにお申し込みを頂いている皆さんへ、ごいっしょできますことをとても楽しみにしています。

※2010年は、以下の聖なる旅が開催されます。

*宮古島(伊良部島):10月23日~26日(4日間)

*アイルランド【過去5年間の集大成】:7月19日~8月1日(全ての日程に参加できなくても大丈夫です。詳しくは後日お知らせいたします。)

*グラストンベリー:7月13日~16日

※「聖なる旅」は、オーラソーマシステムを学ばれていない方も参加できます。ご家族やお友達など…。

今後の皆さんの人生にとって、とても豊かな経験の旅になることでしょう。

日時 : 18:16 パーマリンク コメント (0)