Over the Rainbow 〜7色の架け橋〜

立和田 環(Tamaki Tachiwada)

株式会社ヒューマンクリエイティブアカデミー代表
外資系企業においてマーケティングコンサルタントを経験後、イメージコンサルタントとして活動。『人と色』との関わりを数年にわたって探求し、『オーラソーマ』と出会う。
その後、イギリスオーラソーマアカデミー公認講師として10年以上に渉り全国のオーラソーマ・プラクティショナー(開業セラピスト)の育成に携わり、現在は、マイク・ブース学長の代理として、日本におけるオーラソーマ・ティーチャートレーニングLevel 1コースを教える講師でもある。
また、アメリカにて『神経言語プログラミング(NLP)』トレーナーの資格取得。

カレンダー

2009年3月
« 2月   10月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近のコメント

しあわせの種 ~人生を軽やかに生きる法則~(6)

2009 年 3 月 17 日

心の眼で観る

「物事は心で観なくちゃよく見えないんだよ。大切なものは目に見えないんだよ。」

この言葉をご存じの方も、多くいらっしゃると思います。

「星の王子様」に書かれている一節です。私の大切にしている言葉の一つです。

いつも世界を心の眼で見たいと思っています。

自分自身を、そして外の世界を、自分の内側からの眼で見、内側からの耳で聞きたいと思っています。

心の眼で世界を見ると、世界は本当に美しいです。

心の耳で聴くと、真実の声が聞こえてきます。

心で感じると、この地球はとても心地いいです。

人々は、とても暖かいです。

そういう美しい地球に生まれてきたことを、本当に幸せだといつも感じます。

今までの人生で経験してきた辛いこと悲しいこと苦しいことも皆、毎日の小さな幸せや喜びを感じるためだったことが、今は本当によく分かります。

だからこそ思うのです。

この美しい地球に生まれてたことに感謝し、自分色の花を咲かせることで自分の役割を通して精一杯生きようと。

Peace Love & Light

*次回:「自分のことを笑える人は最も幸せな人だ」

♪私は、オーラソーマカラーケアシステムを通して、『人生を軽やかに生きること』を提案しています。

日時 : 16:29 パーマリンク コメント (0)

自分らしい生き方とは(6)

2009 年 3 月 13 日

「あなたは日々喜びを持って生きていますか?」

エジプトでは、古くから言い伝えられてきたことあるそうです。

人間が死んだとき、天国の門の前で2つの質問をされるそうです。

一つ目の質問は、「あなたは、あなたの人生を喜びを持って生きてきましたか?」

もう一つの質問は、「あなたは、あなたの人生において、他の人に喜びを齎してきましたか?」

この質問に「Yes.」の人だけが天国に迎え入れられるそうです。

あなたは、どんな時に喜びを感じますか?

どんな小さなことでも十分です。

毎日の生活の中に小さな喜びを見つけましょう!

あなたの中に喜びがあれば、それは周りへと広がっていきます。そして、自然に努力なしに周りの人に喜びを齎すことになるでしょう。

Peace Love & Light

*次回のテーマ:「あなたにとって、人生の達成とは?」

日時 : 15:02 パーマリンク コメント (0)

しあわせの種 ~人生を軽やかに生きる法則~(5)

2009 年 3 月 10 日

しあわせを呼ぶ言葉

しあわせな人は、しあわせを呼ぶ言葉を毎日自然に使っています。

しあわせを呼ぶ言葉、それは周りの人と喜びを共感できる言葉です。

「おいしいね。」「きれいね。」「すてきね。」「よかったね。」「うれしいね。」「楽しいね。」もちろん、『しあわせの種(2)』でお話しした「ありがとう。」もそうですね。まだまだたくさんありますね。

あなたはどれだけたくさんのしあわせを呼ぶ言葉を知っていますか?これらの言葉以外に見つけた方は、ぜひ皆に分かち合っていただけませんか?

しあわせを呼ぶ言葉を見つけることも、しあわせを呼びます。そして、ぜひ使ってみましょう!

もし今日1日誰にも合わなかったとしたら、自分自身に言ってあげてください。『しあわせの種(4)』で書いたように、それでも脳の中では、何かが起こっています。

そしてもし仮に、言った相手から何も反応が返ってこなくても、それでもそこに「しあわせの種」を植えたことになります。その種は必ずいつか芽を出すでしょう。

毎日が、平和で健やかでしあわせがあふれますように!

Peace Love & Light

*次回:「心の眼で観る」

♪私は、オーラソーマカラーケアシステムを通して、『人生を軽やかに生きること』を提案しています。

日時 : 15:18 パーマリンク コメント (0)

篠笛(日本古来の伝統楽器)

2009 年 3 月 6 日

篠笛

これは、私の趣味の一つ、「篠笛」です。

私は、日本古来の和楽器の音が大好きで、たくさんの練習はできませんが時々1日10分ほど、この篠笛を吹いて毎日の疲れを癒しています。

もし、自分自身に緊張や心の乱れがあると、いい音が出てくれません。うまく吹こうとしたり、いい音を出そうとするといい音が出てくれません。

私が大切にしている言葉「平常心」いつもの通り平静である心。オーラソーマシステムでよく使われる言葉「センターリング」中庸であること。まさに呼吸と関係があります。自然に吐く息が出て行けば、また自然に新しい吸う息がやってきます。

心が平和であれば、自然な音がでます。その音色はとても清らかで軽やかで、でもその中に力強さも感じます。

私の中に流れている日本人としてのDNA的資質と、スピリットを思い起こさせてくれるようです。

Peace Love & Light

日時 : 18:10 パーマリンク コメント (0)

My Birthday!!

2009 年 3 月 2 日

My Birthday!!

今日3月2日は、私が生まれた日です。私が生まれたのは、今から約半世紀ほど前になります。☆

MikeとClaudia(オーラソーマアカデミー学長&副学長)から毎年素敵なお花が送られてきます。

今年は、ピンクのバラを中心にライラック、ペールイエロー、ペールピンクそしてホワイトと、優しく清楚で可愛らしく、でもとても存在感のあるお花達です。

幾つになっても、お誕生日を祝ってもらうのは嬉しいものです。

最近、可愛い子犬達の写真付きメッセージカード「Dog Wisdam」を、先日イギリスに行った際、オーラソーマ社スタッフの知人より頂き、きょっと気に入っています。

今日私が引いたカードは、「gift of life」(人生の贈り物)そしてそのカードには英語で以下のようなメッセージが書いてありました。

「人生そして才能は、貴重な贈り物です。大切に扱いそして感謝しましょう。しかし、その人生(才能)を、祝って楽しむことが最も重要です。」

楽しい時、喜んでいる時、人は最も成長すると言われています。

これからも毎日、生きていることを楽しんで、喜びに満ちた人生を送りたいと思います。

Peace Love & Light

日時 : 9:14 パーマリンク コメント (2)