Aura-Soma and The 72 Angels of The Kabbalah
2009 年 2 月 20 日
「オーラソーマとカバラに関しての72の天使」
*Part 1:1月28日~2月1日 *Part 2:2月3日~5日 *Part 3:2月7日~9日
イギリスオーラソーマアカデミー (Dev.Aura )にて、「72Angels 」コースが開催されました。
人は、いくつかの天使の質を持って生まれて来ます。
その天使の質とは、ガーディアンエンジェル・ハートエンジェル・インテレクト(知性)エンジェルそしてスピリチュアルエンジェルです。
私の天使の質のボトルを紹介します。
*ガーディアンエンジェル:B89 Red/Deep Magenta (タイムシフト・エナジーレスキュー)
*ハートエンジェル:B44 Pale Violet (Lilac)/Pale Blue (守護天使)
*インテレクトエンジェル:B60 Blue/Clear (老子&観音), B79 Orange/Violet (オーストリッチボトル)※生まれた時間によって2本あります。 〔Greenwich Time〕
*スピリチュアルエンジェル:B29 Red/Blue (Get up & Go), B69 Magenta/Clear (鳴り響く鐘) 〔Japan Time〕
これらのボトルと私の4本のセレクトボトルを合わせて見てみると、自分の社会に対する役割やいつも人々に分かち合いたいと思っている自分の質、そして私の中の深いところからいつも湧き上がってくる力について、とても納得ができ腑に落ちました。
これら全てのボトルによるコンサルテーションも可能です。
日本にもこのコースを受講され、コンサルテーションが行える方が何人かいます。いずれホームページにてご紹介します。
お楽しみに♪
Peace Love & Light
小さな盆栽
2009 年 2 月 17 日
以前から興味があった小さな盆栽を作ってみました。
久しぶりに土に触れ、なんだか元気をもらったようです。
木はまだ芽が出ていませんが、苔が大好きな私は苔を眺めているだけで癒されます。
芽が出てきたら枝の剪定をし、何年もかけてじっくり形を作っていきます。
同じ木でも、当然育て方によって全く違った美しさを持つ盆栽になります。
剪定をするとき、必要のない枝を切り落とします。それは全てを残してしまうと本当に育てたい枝が育たないからです。何かを手放す時には、勇気が要ります。でもきっと芽のつき方によって自ずから答えが出てくることでしょう。
日本の美の源流には、削ぎ落とす美と空間の美があります。
何か自分らしい生き方を表現する極意が秘められているようです。
どんな盆栽になるかとても楽しみです。
Peace Love & Light
自分らしい生き方とは(5)
2009 年 2 月 13 日
「一生懸命に咲いている花、それが私たち」
自分らしい生き方をしたいと思った時、自分自身をもっとよく知りたいと思い自己探究を始めるかもしれません。
その際に、2つの方法があるようです。よくみかける方法として、過去の自分を振り返り今の自分を作った原因を探し出す。そしてその原因を取り除いていく方法があります。
この場合、仮に一つ見つけた原因から解放されたとしても、またその先にあるもの、そして他にあるものとまだまだある原因に気づくかもしれません。また、その解放のプロセスにおいての葛藤が起こるかもしれません。このようにして長い間自己探究の旅において苦しんでいる方を時々見かけます。
もう一つの方法として、自分自身を愛する旅(探究)があります。過去の自分をあるがままに受け入れ、過去に経験したものを取り除くのではなく、その経験を大切なものとして人生の堆肥にする。人生において無駄な経験は何もなく、その経験に囚われることによる葛藤を伴わず、自然に浄化され、軽やかになっていく旅です。
私たちが草原に咲いている花を見る時、花の形がそれぞれ違っていてもただ美しいと思いませんか?
他の花と比べて色が違うとか、花びらが欠けているとか、大きさが違うとかいろいろあっても一生懸命精一杯咲いている花は、みんな美しいと思いませんか?
私たち一人ひとり、一生懸命生きています。それだけで十分美しいと私は思います。
胸を張って堂々と輝きませんか?
Peace Love & Light
*次回のテーマ:「あなたは日々喜びを持って生きていますか?」
しあわせの種 ~人生を軽やかに生きる法則~(4)
2009 年 2 月 10 日
しあわせの顔
「しあわせの顔」と聞いて、どんな顔を思い浮かべますか?
きっとほとんどの人が、溢れるような笑顔を思い浮かべるのではないでしょうか。
面白いことに最近の脳科学では、ただ口角を上げるだけでつまり作り笑顔でも脳は本当に幸せや喜びを感じた時と同じ情報として反応することが、立証されています。
こんな経験はないですか?
おかしくないのに笑っている内に、だんだん本当におかしくなってくる。
これは実際に私たちの脳が勘違いをして、私たちが本当に楽しくなるよう反応しているからなのです。
だとしたら、笑顔を作るだけでいつも幸せを感じることができるのだとしたら、いつでもどんな時でも笑顔で過ごしませんか?しかも、自分だけではなく周りの人にも幸せの気持ちを分かち合うことができるのです。
とても簡単なことです。
まず、顔の表情を自分の感じたい気持ちに合わせる。→ 感情的、生理的な変化をもたらす。
次に、自分が感じたいように感じているつもりで歩く、呼吸する、話す。
まさに、オーラソーマでよく言われる「自分の思考や感情が現実を創り出す」です。
怒った顔や気難しい顔をする代わりに、笑顔でいるだけで自分も幸せを感じ、周りに幸せを分かち合えるのです。幸せが倍増です。
素敵なことだと思いませんか?
私が今までにお会いした人はみんな、100%素敵な笑顔の持ち主です。きっとみんな子供のころ、その素敵な笑顔で周りの人たちを幸せにしていたことが十分想像できます。
だからいつも笑顔でいてほしいのです。
笑顔でいれば、どんな難しい問題も解決策が見つかるのです。そのように脳は働くようになっているのです。
みんなで「笑顔の種」を植えましょう!
Peace Love & Light
*次回:「しあわせを呼ぶ言葉」
♪私は、オーラソーマカラーケアシステムを通して、『人生を軽やかに生きること』を提案しています。
自分らしい生き方とは(4)
2009 年 2 月 6 日
「ただあるがままの自分を愛する」って難しい?
自分を愛するための努力をしていませんか?
愛するための努力をして、「あ~あ。今日も自分を愛せなかった。」と
自分を責めたりしていませんか?
努力するよりも、ただ優しく、あるがままを許す。
「自分に優しくあるがままを許すことは、自分を甘やかし成長しない。」と思っていませんか?
実は、全くその逆です。
もっとあなたの色で輝くことができる自由を与えてみませんか?
私たち一人ひとりは、選ばれて生まれてきました。
あなたという存在の最初の細胞が、お母さんのおなかに中に誕生した瞬間、
まさしくたくさんのお父さんとお母さんの遺伝子の中から、たった一人が選ばれたのです。
それは、とてもすごいことだと思いませんか?
それだけであなたはあなたのままで愛されて生まれてきたのです。
それだけで、あなたはいきている価値がある存在なのです。
あなたは、今、生きています。
それだけで十分いっぱいの可能性に満ちています。
「生まれてきてよかった。」と自分に言ってあげませんか?
Peace Love & Light
*次回のテーマ:「一生懸命に咲いている花、それが私たち」
しあわせの種 ~人生を軽やかに生きる法則~(3)
2009 年 2 月 3 日
「ごめんなさい。」は愛の言葉
どんなに親しい間柄でも、気持ちの行き違い、言葉の行き違いはあります。
そんな時、どちらが悪いかを判断するよりも、愛を持って「ごめんなさい。」を言ってみませんか?
相手があなたの大切な人であれば、どちらが悪いのかは大した問題ではありません。
それよりも、意地を張ってお互いの心が離れてしまうことの方が、大問題です。
小さなプライドは、あまり役に立ちません。
あなたの中に、「しあわせの種」を植え、大きな愛に育ててみましょう!
Peace Love & Light
*次回:「しあわせの顔」
♪ 私は、オーラソーマカラーケアシステムを通して、『人生を軽やかに生きること』を提案しています。