2)プラクティショナースキルコース開催
2008 年 7 月 20 日 日曜日
このコースを開催するに当たって、数年前よりオーラソーマの更なる成長を齎すためにプラクティショナースキルおよび質的向上を目指し、マイクと共に構築した未来の扉を開く画期的なものとなりました。通常のASIACTのレベル1~3のカリキュラムとは違う新しい方向性の発見と可能性を私たちに教えてくれるコースとして成長を育むこととなるでしょう。
オーラソーマの基本理念をしっかりと見て行きながら、参加者各個人の理解をより具体的に高いレベルから解り易く解き明かすスキルが導かれて行きました。
私たちは今までの人生で培ってきた知恵をどのように使用すればいいのか知らずに生きているものが多いものです。オーラソーマを学び多くの智恵が齎されますが、知恵を手にすることで実践的な側面が疎かになり結果に結びつかずに苦しんでいることがあります。学ぶ姿勢は歓迎するべきものですが過度に知識に傾き理想のみを描き始めます。
このコースが開催された意義とマイクの伝えたいことは自分やクライアントにとって何を知り、何を生すことが大切なのかをクライアントへ解り易くすることにありました。また、コース参加者の選択したボトルを通してクライアントへの背後にあるものを探究し、本来の自分に立ち戻るために何をケアーするかを具体的に指し示すコースとなったことは、今までに無い新しい境地とオーラソーマを伝えることとなりました。
このコースは2009年レベル1、2010年レベル2、2011年レベル3と3カ年計画でカラーケアコンサルタントになるためのスキルを直接マイクより学ぶ良いチャンスとなります。また、オーラソーマを通して社会で私たちの役割を深く根を下ろすためのスキルを身に付け、プロのコンサルタントを育成するシステムとしての役割を果たすこととなるでしょう。
マイクより皆様へのメッセージとして「真にカラーケアコンサルタントやプラクティショナーを目指す方は2009年より始まる新しいコースにご期待ください。未来のオーラソーマとあなた自身の成長に繋がることでしょう。」